
チタン製の「Endurance Pro IRONMANワールドチャンピオンシップ® 2025エディション」(写真)とあわせ、チタンの約3分の1、ステンレスの約6分の1という軽さを誇る独自素材Breitlight®を採用したIM70.3世界選記念モデルも発表されている
歴代世界王者や上田藍も愛用
スイス製高級時計の限定モデル
IRONMANシリーズ公式ブランドで、ヤン・フロデノやルーシー・チャールズ・バークレーら歴代世界王者らも愛用するスイスの腕時計メーカー「BREITLING(ブライトリング)」は、今秋開催されるアイアンマン世界選手権(コナ&ニース)と、70.3世界選手権(スペイン・マルベーリャ)の限定モデルを発表した。
アイアンマン世界選モデルは500本限定、70.3世界選モデルは300本限定で、世界同時発売されている。
Endurance Pro
IRONMAN® World Championship 2025
2025年は9月14日にフランス・ニースで男子のレース、10月11日にハワイ島カイルアコナで女子のレースが開催されるIRONMAN 世界選手権の記念モデル「Endurance Pro IRONMANワールドチャンピオンシップ® 2025リミテッド・エディション」は、世界限定500本。
直径44 mm、耐久性が高く、ステンレススチールより43%軽量の高性能チタン製「Endurance Pro」をベースとし、ブルーのIRONMANロゴ入りラバーストラップを採用。グレーの文字盤には、6時の位置にエムドット(IRONMAN公式ロゴ)があしらわれているカスタムデザインだ。
このエムドットには世界選開催地ニースとハワイの自然を象徴するワシとカメが描かれており、IRONMANアスリートが目標に向けて努力するために必要な内なる強さと忍耐力を表現しているという。
Endurance Pro 44
IRONMAN® 70.3 World Championship 2025
スペイン・マルベーリャで開催される2025 年のIRONMAN 70.3世界選手権(女子11月8日、男子 11月9日)を記念した特別モデル「Breitlight® Endurance Pro IRONMAN® 70.3® ワールドチャンピオンシップ 2025 エディション」は、世界限定300本。
IM世界選モデルと同じく直径44 mmながら、こちらはチタンの約3分の1、ステンレスの約6分の1という驚異的な軽さを誇るBreitling独自素材「Breitlight®」を採用。この素材は金属よりも温かみのある素材感と、低刺激性、熱安定性、耐傷性に優れた素材として好評を博しているという。
こちらのカスタムデザインは、ターコイズのIRONMANロゴ入りラバーストラップを採用。ターコイズカラーの文字盤にオレンジのアクセントが施されており、6時の位置にはIRONMAN® 70.3® ワールドチャンピオンシップ仕様のエムドットがあしらわれている。
このエムドットには、自然に囲まれた開催地のアンダルシア文化を象徴するアーチ状の扉と装飾タイルが描かれている。
BREITLING×IRONMAN
トライアスロン界ではアイアンマンの公式パートナーとして知られる「ブライトリング」は、1884年に設立されたスイスを代表する時計メーカー。1950年代には、パイロットが必要とする航法計算を行うことができる回転計算尺付きの腕時計型クロノグラフの開発に成功し、一世を風靡。ナビゲーションツールウォッチのパイオニアとなった革新的な企業でもある。
地球上で最も過酷なワンデイ耐久レースのひとつとも称されるIRONMAN世界選手権と、その流れをくむIRONMAN70.3世界選手権を目指すトライアスリートのチャレンジ精神が、長年の歴史を踏まえつつ、常に時代の最先端を行くパフォーマンスに挑戦し続けているブライトリング・ブランドの本質と一致することから、IRONMANシリーズとパートナーシップを締結。
このパートナーシップを象徴するアンバサダー陣「ブライトリング・スクワッド」には、あわせて10ものIRONMNAN世界タイトルをもつ4人のリビングレジェンド(サム・レイドロウ、ダニエラ・リフ、ルーシー・チャールズ・バークレー、ヤン・フロデノ)が名を連ねている。

IRONMANの歴史に名を刻む、新旧レジェンドが勢ぞろいしたブライトリング・トライアスロンスクワッド(左からサム・レイドロウ、ダニエラ・リフ、ルーシーCバークレー、ヤン・フロデノ)
また、国内では日本人プロ女子として12年ぶりにIRONMAN世界選(2024年ニース)への出場を果たしている上田藍がサポートを受け、Endurance Proの38mmモデルを愛用している。
▶関連記事:上田藍【BREITLING】と楽しむトライアスロンライフ

今回の限定モデルのベースとなっているものよりも細身(38mm)なEndurance Proを愛用する上田藍選手。2025年1月にはブライトリングブティック表参道でトークイベントが開催され、多くのファン&トライアスリートが参加した
◎問い合わせ
ブライトリング・ジャパン
TEL.0120-105-707
https://www.breitling.com/