RACE&EVENT
写真=大会事務局 人口海浜「かわさきの浜」でのスイム講習会&アクアスロンにチャレンジ! 10月12日(日)、今年も川崎みな...
「Tokyo:Speed:Race」エリートレースのエントリーリストを発表 アシックスは、東京2025世界陸上競技選手権大会(※)の開催...
春の鎌倉で海を楽しむスポーツフェスタ開催 5月10日(土)ビーチアクアスロンなどを含む、ビーチ&オーシャンスポートを楽し...
ハイエンドロードバイクをじっくり乗り比べられる試乗会実施 「GIANT/Liv/CADEX Experience Day」と題して、4月5日(土)・6...
宮塚トライアスロンアカデミー東京校がスタート 現役時代、宮古島トライアスロン4勝、第1回ロングディスタンス日本選手権優...

ルミナ編集部
Masterそうなんです!なかなかない貴重な機会ですよね! 主催者のサム酒井さんが来年も開催したい旨、発信されていたので、今後ま...
荒々しい断崖、巨岩が織りなすダイナミックな風景の中を190㎞ワンウェイで行く、佐渡Aバイクコースを象徴する大野亀あたりの...
福元テツロー氏がプロデュース スイムイベント 数年に一度開催される、スペシャルイベント。まず、スイムのパーソナルレッス...
手ぶらで走れる、最新シューズ試しばきやプレゼントも! アンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドームは、9月4日(...
ウエットスーツ着用OKの屋外50mプールで実戦的スイムトレしよう! 9月22日(日)、川崎市トライアスロン協会主催の「スイム...
埼スタを広々使ってデュアスロンを楽しもう! 9月15日(日)に埼玉スタジアムのデッキ部分を使ってデュアスロン体験会が開催...
自然豊かな屋久島でサイクリングを楽しもう! ユネスコの世界自然遺産に登録されている屋久島には、推定樹齢7000年以上の縄...
トライアスロンにも重要な自転車の基本を学ぼう トライアスロンをする上でも大事な、自転車の基礎知識。ロードバイクと健康...
「お楽しみレース」ながらIRONMAN世界選やT100ばりのLEDゲートにフィニッシュできるクオリティの高さもLAVA TRIシリーズのウ...
1日スイム漬け!MihoC1日合宿in広島 昨年大好評だった練習会を2年連続で開催する。日本で数少ない女性トライアスロンコーチ...
屋外50mプールで実戦的スイムを取得しよう 8月18日(日)、川崎市トライアスロン協会主催の「スイム練習会」を7月21日に続...
新型P5の試乗もあり ひらめ。さんのトークショー併催 サーヴェロは、7月27日(土)、28日(日)の2日間、埼玉県川口市の東...
アイアンマン・ジャパンみなみ北海道2024 ©Kenta Onoguchi ニッポンのアイアンマン、2025年も開催決定 今年(2024年)9年ぶ...
川崎市トライアスロン協会主催 ランニング練習会 5月26日(日)、川崎市トライアスロン協会が「ランニング練習会」を開催す...
元プロが指導してくれるOWS練習会実施 トライアスロンに挑戦したいと思っている人や、水泳が苦手な人にとっては、ちょっとハ...
IM70.3台湾の開催エリアとしてもおなじみの墾丁も含む台湾最南端をのんびり走って楽しむ「最南端鵝鑾鼻灯台サイクリング」 20...
小学生も大歓迎、この春のトライアスロンデビューを目指そう! 4月14日(日)、川崎大師祈祷殿大師河原駐車場にて川崎市トラ...
シーズンインに向けてトライアスロン・ランのパフォーマンスUP! 幅広い年齢層へのトライアスロンの普及・啓発や事故の予防...
4月のシーズンに向けてトライアスロンデビューしませんか? オリンピアンでアイアンマン世界選手権にも出場し、インターナシ...
おきなわKINトライアスロン ©大会事務局 アメリカ文化と大自然が融合するミドルディスタンスの新規大会 おきなわKINトライア...
2023年木更津トライアスロン ©Kenta Onoguchi 木更津で滑走路を走る爽快感を味わおう♪ 千葉県木更津市陸上自衛隊木更津駐屯地...
待望のストロングマン初参戦で、圧巻のパフォーマンスを発揮してみせた上田藍 第38回 宮古島トライアスロン 速報〈女子〉 写...
【カテゴリー】カテゴリー記事下
News & Information
「パワープロダクション」からアスリートを支えるふたつの新サービスが登場 トライアスリートの愛用者も多い、「パワ...
世界で2番目の大規模直営店オープン スイスのスポーツブランド「On (オン)」は、2025年9月12日 (金) 、東京・銀座に...
「Wahoo」KICKR BIKE PRO、KICKR CORE2が進化して登場 ZWIFT RIDE with KICKR CORE 2 取り扱い開始! 株式会社インタ...
5年ぶりの刷新となる新型R5 完成車重量で6kgを切る山岳最速のロードバイク Cervélo(サーヴェロ)は、完成車重量6㎏...
クリック&コレクトで安心・便利なショッピングを! 「クリック&コレクト」とは、オンラインストアで注文・購入した...

ルミナ編集部
Masterご指摘ありがとうございます。修正しました。