ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜(2026) 

投稿日:


ルミナ編集部

text by:

エリートレースの翌日にエイジのレースが開催されるため、仕様は世界クラス 2025年横浜トライアスロン ©KentaOnoguchi

ワールドクラスの会場にテンションが上がる!

前日にエリートレースが行われ、世界中から有名アスリートが集結。応援やイベントでトップ選手たちと触れ合えるのも魅力の横浜大会。横浜の観光名所である山下公園をメインに、氷川丸、赤レンガ倉庫など、都市型ならではの景観のほか、満開のバラ園、新緑あふれるコースを泳ぎ、漕ぎ、走り抜ける。

観光地らしく、沿道からも応援も多く、賑やかなトライアスロン大会の雰囲気が存分に楽しめる。初挑戦やトライアスロン体験として参加しやすい、スプリントリレーの部が2024年より新設された。

▶2026年のエントリー情報はコチラ
10/8(木)~

2024年アミノバイタルバナー
レース攻略から練習会&合宿まで
最新イベント情報はコチラ

大会についての感想や情報をみんなで共有しよう。コメント投稿・閲覧はページ最下段から。

大会名
ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜(2026)

開催日
2026年05月17日(日)

開催地
神奈川県(横浜市山下公園周辺特設会場(山下公園スタート・フィニッシュ))

レース情報
トライアスロン
オリンピックディスタンス
スタンダードディスタンス
定員 1,250人|参加費 31,500円 ※別途、SDGs協力金(800円)が必要。【通常】10/23(木)~11/26(水)31,500円、【レイト1】12/11(木)~1/14(水)34,500円、【レイト2】2/3(火)~3/9(月)38,000円
スイム:1.5km
スタート時刻:未定
制限時間 0:45
コース紹介山下公園前面海域750m周回コース。 ポンツーン前よりフローティングスタート。 5月平均水温18~20℃。
バイク:40km
スタート時刻:未定
コース紹介現在調整中。
ラン:10km
スタート時刻:未定
制限時間 3:45
コース紹介山下公園~山下臨港線プロムナード(開港の道)~象の鼻パーク 山下公園、みなとみらいと、これぞ横浜という抜群の眺望!
トライアスロン
スプリントディスタンス
定員 280人|参加費 22,000円 ※別途、SDGs協力金(800円)が必要。【通常】10/23(木)~11/26(水)22,000円、【レイト1】12/11(木)~1/14(水)24,000円、【レイト2】2/3(火)~3/9(月)26,000円
スイム:0.75km
スタート時刻:未定
制限時間 0:25
バイク:20km
スタート時刻:未定
ラン:5km
スタート時刻:未定
制限時間 2:00
トライアスロン
スプリントディスタンス
エイジパラトライアスロン
定員 60人|参加費 21,000円 ※別途、SDGs協力金(800円)が必要。【通常】10/23(木)~11/26(水)21,000円、【レイト1】12/11(木)~1/14(水)23,000円
スイム:0.75km
スタート時刻:未定
制限時間 0:25
バイク:20km
スタート時刻:未定
ラン:5km
スタート時刻:未定
制限時間 2:00
トライアスロン
リレー
スタンダードディスタンス
定員 50組|参加費 42,000円 ※別途、SDGs協力金(800円)が必要。【通常】10/23(木)~11/26(水)42,000円、【レイト1】12/11(木)~1/14(水)45,000円
スイム:1.5km
スタート時刻:未定
制限時間 0:45
バイク:40km
スタート時刻:未定
ラン:10km
スタート時刻:未定
制限時間 3:45
トライアスロン
リレー
スプリントリレー
定員 20組|参加費 25,500円 ※別途、SDGs協力金(800円)が必要。【通常】10/23(木)~11/26(水)25,500円、【レイト1】12/11(木)~1/14(水)28,500円
スイム:0.75km
スタート時刻:未定
バイク:20km
スタート時刻:未定
ラン:5km
スタート時刻:未定

参加資格

申込期間
2025/10/08(水)〜2026/03/09(月)

当日受付
不可

選考方法
先着順

表彰対象

ローカル・ルール

交通機関
JR根岸線石川町より徒歩15分 みなとみらい線元町・中華街駅より徒歩3分

大会セールスポイント
横浜の観光地である山下公園をメイン会場に、氷川丸、赤レンガ倉庫など、都市型ならではの景観のほか、満開のバラ園、新緑あふれるコースを設定。沿道からたくさんの応援を受けられることも横浜大会の魅力です!

開催地周辺
セールスポイント

前年レースデータ

主催
世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会

申込・問い合わせ先
〒231--0015
横浜市中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル
世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会
TEL: 045-680-5538
FAX: 045-641-2371
E-mail: info@yokohamatriathlon.jp

備考
※募集人数、エントリー費以外は前回例。

-未分類

0 interest


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。


スパム対策のため、 日本語が含まれない欧文のみのコメントは投稿できません。


関連記事

【記事】サイドバー上

記事用jQuery

cloud flash記事バナー

アイアンマンの世界に挑むアスリートたちを支えたVAAM
トライアスロン初挑戦や初心者の質問・心配ごとにLuminaスタッフが答えます!