COLUMN

#うちトレ⑫《田山寛豪さん》ランシューでバイクに乗ってスキルアップ

投稿日:


ルミナ編集部

text by:

2020年はレースがなく、目標を見失った……。オフトレが長引いたような今の状況で、どのような心持ちでどんなトレーニングをどうやって続けていけばいいのか。全国でトライアスリートを励まし続ける指導者12人がこの時期を乗り越えるためのメンタルの保ち方、効果的なトレーニング方法を教えてくれた。いつか必ずやってくる、RaceDayに備えて、いつだってトライアスリートらしく過ごそう!

『Triathlon Lumina』77号(2020年7月号)に掲載した、トレーニング企画の完全版。誌面では紹介しきれなかった内容を余すことなく紹介。

©Kenta Onoguchi

田山寛豪さん

コーチやアドバイザーと本音を語り合ってみよう

いつレースが開催されても「大丈夫」と思える準備をしておくことが大切です。また、普段なかなか本音を話せなった指導者やコーチとコミュニケーションを今まで以上にとってみるのもいいでしょう。

1週間のメニューでは、たとえば、木曜日と日曜日にポイント練習を入れます。これは定期的にタイムや距離で今の実力を確認するためです。できれば、タイムトライアルのようなことが外でできればベストですが、できなければローラー台で定点観測をするのもいいでしょう。

また、トレーニングメニュー、スケジュールの組み方を今一度自分で考えてみるという良い機会でもあります。私も学生たちにその辺を考えさせています。たとえば、タイムトライアルのようなポイント練習をするときは、前日はOFFにしよう、とかLSD120分をいれたらどうか……など。そういった組み立てを考えるのもトライアスロンのおもしろいポイントです。

▼田山さんオススメのスイムスキルアップストレッチ▼

ランシューバイクでスキルアップ

お勧めのバイクトレーニングをひとつ紹介します。私が、実業団選手の時に八尾彰一監督に「ランニングシューズでバイクローラーやってみて」と言われたことがありました。

ランニングシューズでローラーをやると、無駄な力を使わないでペダルを回すスキルが身に付きます。また、ランニングシューズでの高回転練習は、股関節の可動域や神経に刺激が入ります。 ぜひ、やってみてください。 可能であれば、写真のようなペダルに交換してやると効果は大きいですよ。

フラットペダルでバイクのスキルアップを図ろう

©Akihiko Harimoto

田山寛豪 Hirokatsu Tayama
アテネ、北京、ロンドン、リオと4回連続オリンピックに出場し、日本選手権では通算11勝を挙げた日本トライアスロン界のアイコンともいえる存在。引退後は、流通経済大学トライアスロン部の監督に就任し指導のほか、トライアスロンレースの解説など活動の幅を広げている。
流通経済大学 https://www.rku.ac.jp/faculty/professor/189

-COLUMN

2 interest


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。


スパム対策のため、 日本語が含まれない欧文のみのコメントは投稿できません。


【記事】サイドバー上

記事用jQuery

cloud flash記事バナー

アイアンマンの世界に挑むアスリートたちを支えたVAAM
トライアスロン初挑戦や初心者の質問・心配ごとにLuminaスタッフが答えます!