COLUMN GEAR

新型CORE2でオフシーズンこそ暑熱順化トレーニングを

投稿日:


ルミナ編集部

text by:

秋冬こそ、暑熱順化トレーニング

感覚頼みの暑さ対策から客観的データに基づく暑熱順化へ。夏だけではなく、オフシーズンこそパフォーマンスアップにヒートトレーニングが有効。「CORE」を使ってオフトレ実践

写真=小野口健太 データ解析=江尻 海

深部温度モニタリングセンサー
小型化&使いやすい新モデル CORE2

カラダの深部温度がわかるモニタリングセンサー。心拍センサーの胸ストラップや専用の腕ストラップに装着すれば、ガーミンなどのマルチスポーツウォッチに深部温度を表示させて、リアルタイムでモニタリングできる。小型・軽量化された最新モデル「CORE2」はストラップへの固定方法が、ベルトを通したホルダーに本体をはめ込む仕様となり、使いやすさも耐久性もUP。

>>商品詳細・ご購入はコチラから


アイアンマンで9時間切りを目指した「SUB9プロジェクト」の面々をはじめとする気鋭のエイジや今や日本ロング界のエースの座を不動のものとした古谷純平選手、国内敵なしの強さを誇る、ひらめ。こと平柳美月さんらが集まってロング実戦練習会が7月に行われた。

そこで、「CORE」を使った深部体温モニタリングを実施。今回は、初めてCOREを装着した4人のモニターに協力してもらった。いずれも競技力が高く、レースでは常に上位入賞を果たす実力者たちだ。


データは他人と比べない
暑熱負荷を把握・意識する

測定データからは、深部体温の上昇傾向にはかなりの個人差があることが分かる。たとえば、暑さに強い選手でも、体温が安定している人(データA)もいれば、一度は上昇するもののその後は安定して耐えられる人(データB)もいる。

このように、一口に「暑さ耐性」と言っても、その過程は全く異なるため、単純な深部体温の数値だけを他人と比べることに意味はない。そこで、注目すべきデータ項目は、暑熱負荷(HIS=Heat Strain Index)ゾーンの部分だ。(※)

※COREアプリ内の「暑熱順化スコア」は心拍計とペアリングしてデータ収集が必要になる。

COREのアプリでは、簡単にヒートZoneが把握できる

トレーニングはZone3を狙う

この結果からトレーニング強度の設定をしていく。暑熱順化トレーニングのときはZone3を目指して、レースではできるだけZone2以下になるように冷却戦略をとるといい。

また、バイク(実走)とランでは、体温の上がり方の傾向が違うので、練習からデータを集めて、自身の傾向を理解しておくと、レースに生かすことができる。

これから外気温が下がり、運動しやすい気候になっていくと、運動強度は高められるが、暑熱負荷があまりかからなくなるので、ウエアを工夫したり、室温を上げてインドアトレーナーを活用するなどして、夏に得た暑熱順化の生理的効果を維持する努力がポイントになる。

誤解されがちだが、暑熱順化の効果は、寒冷環境でのパフォーマンス向上にも効果があるからだ。

オフシーズンこそヒートトレーニングを

秋冬のトレーニングでも、できれば週2〜3セッションは、「暑熱順化トレーニング」を実施するといい。たとえば暑熱負荷Zone3で中低負荷(FTP60%ほど)、45〜60分といったトレーニングがオススメ。

ここで陥りがちなのが、涼しくなっていくと、水分補給がおろそかになってしまうこと。身体の水分量が冷却効果に直結するので、電解質入りドリンクを意識的に補給することを忘れないようにしよう。

こうした工夫を積み重ねることで、暑熱順化の効果を途切れさせず、来シーズンのパフォーマンスにもつながっていく。

今季新しく発売された「CORE2」。心拍センサーベルトや腕に装着して深部温度を測定できる

CORE2

48,400円(税込)

カラダの深部温度がわかるモニタリングセンサー。心拍センサーの胸ストラップや専用の腕ストラップに装着すれば、ガーミンなどのマルチスポーツウォッチに深部温度を表示させて、リアルタイムでモニタリングできる。小型・軽量化された最新モデル「CORE2」はストラップへの固定方法が、ベルトを通したホルダーに本体をはめ込む仕様となり、使いやすさも耐久性もUP。

>>商品詳細・ご購入はコチラから

-COLUMN, GEAR

0 interest


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。


スパム対策のため、 日本語が含まれない欧文のみのコメントは投稿できません。


関連記事

【記事】サイドバー上

記事用jQuery

cloud flash記事バナー

アイアンマンの世界に挑むアスリートたちを支えたVAAM
トライアスロン初挑戦や初心者の質問・心配ごとにLuminaスタッフが答えます!