FTPを測定してパワートレーニングを体験するセミナー開催
河原勇人✕
▶LUMINA.com購入特典付きの先行予約はこちらから!>>>
▶次回のセミナーは2019年2月~3月にかけて2回行う予定、LUMINA.comイベントページで募集開始。
現役時代から「パワー」をレースやトレーニングの指標として活用してきた河原勇人さん。FTPを基準にしたパワーの河原流活用方法とは? インドアトレーナーを活用した『パワートレーニング入門セミナー』を一足お先に体験!
実戦編
パワートレーニングを行うためには、現状のFTP値を正確に把握しなければいけないが、かなり追い込んだ状態にもっていく必要があるため、ひとりでそれを行うのは難しい。
そこで、「複数人であれば、つらいことにも耐えられる」というグループトレーニングの効果を狙いつつ、正確な数値測定ができる「MATRIX」のインドアサイクルを使ったFTPセミナーを開催。コーチは前出・河原勇人さんが担当した。
ウォーミングアップ、ペダリングのドリルに続いて、いよいよFTPの計測がスタート。MATRIXのインドアサイクルには「FTP」計測モードがあらかじめ搭載されているので、計測自体は難しくはないが、しっかり全力を出し切らないと正確なFTP値は把握できない。
セミナーでは、河原コーチのナイスなテンションとグループトレーニングの効果により、全員が全力を出し切った。
新井慎一郎さん
自分のバイクにはパワーメーターがついていますが、20分間全力を出し切る環境がないので、FTPを計測したことがなかった。普段使っている数値とズレがあまりありませんでしたが、このバイクなら正確な数値が出せて、それをレースに生かせるかもしれない。
鈴木健吾さん
インドアサイクルの音が静かなのに驚きました。音がしない、と言われているローラー台でも、かなり音がしますからね。パワートレーニングはしたことがなかったのですが、これならやってみてもいいと思いました。
野口徹さん
普段はローラー台でトレーニングをしていますが、インドアサイクルはわざわざ自分のバイクを固定しなくてもいいし、手軽でいいですね。データもしっかりとれるので、効率良くトレーニングができそうです
LUMINA.com限定 インドアサイクル購入キャンペーン、先行予約開始!
【MATRIX CXPターゲットトレーニングサイクル】
パワートレーニングの核となる「FTP計測」が最短8分でできるインドアサイクル。出力(W)、スピードなどの走行データの取得はもちろん、ポジションの変更も設定可能。安定感と静寂性に優れ、集合住宅での使用もクリアする。
¥550,000+税 サイズ:122.4 x 56 x 102.8 cm 重量:57.6 kg ドライブシステム:ベルトドライブ 無線環境:ANT+/Bluetooth対応 付属品:フロアマット
【製品特徴】
ターゲットトレーニングディスプレー
マルチポジションハンドルバー
マルチポジション
レジスタンスレバー
★LUMINA.com 購入特典 Polar光学式心拍計「OH1」プレゼント
胸部ではなく、腕で心拍データを計測するセンサー。心拍数をインドアサイクルのコンソールに表示できるほか、胸部を圧迫しないので呼吸がしやすいなどメリット多数
【HORIZON GR7】
スマートフォンアプリ(IOS、Android)と連動することで、音楽にモチベートされながら10種類のプログラムでトレーニングができるスマートトレーナー。ポジション調整、マグネットによる負荷調整などがスムーズで、ロードサイクルの楽しさを自宅でも体感できる。
¥180,000+税 サイズ:150x 57 x 118 cm 重量:51 kg ドライブシステム:ベルトドライブ 無線環境:Bluetooth対応
★LUMINA.com 購入特典 HORIZON「オリジナルフロアマット」プレゼント
インドアサイクルを自宅に設置する際に静粛性をさらに高め、振動や床に落ちる汗も気にならない純正フロアマット
★LUMINA.com限定特典 MATRIX CXP & HORIZON GR7いずれか購入で、「スマートコーチ」 オンラインレッスンが1カ月無料
スマートフォンなどで撮影した動画をプロアスリート・プロコーチがチェック。パーソナルな直接指導を受けることのできる『スマートコーチ』のオンラインパーソナルレッスンが 1カ月無料になります。
詳細はこちら>>>https://matrixfitness-home.jp/support/smartcoach.html