「 投稿者アーカイブ:ルミナ編集部 」 一覧

トライアスリートが選ぶ決戦シューズはコレだ<On>クラウドフローが圧倒的No1!

2020/04/27   -GEAR, NEWS

©Kenta Onoguchi Luminaユーザーが選んだガチなシューズランキング! 2019年末~2020年にかけておこなったトライアスリートが選ぶ「決戦シューズ」アンケートを実施した。その結果を …

【PROFILE DESIGN】からどんなバイクにも付けやすいハイドレーションアイテム登場

2021/03/31   -GEAR, NEWS

2021年シーズンイン!話題のミドルレースなど実戦投入してみよう エクステンションバーの任意の位置にタイラップで固定する、非常に汎用性の高いエアロハイドレーションの登場。 「HSF/AERO HC 8 …

トライアスリートが選ぶ《2019年人気大会ランキング発表!》No1は4年連続佐渡国際トライアスロン

2020/04/23   -NEWS

©Jero Honda Luminaユーザーが選ぶ人気大会ランキング2019年 「2019年に出場したレースでいちばん良かった大会は?」 Luminaのメルマガ会員とWEBマガジン&SNSユーザーのべ …

【4/20発売】レースやトレーニング後にオススメ 疲れた足を解放するリカバリーサンダル「rig」2021ニューモデル

2021/03/22   -NEWS

レースのお供に機能をもったスポーツサンダルを rigは、日本人の脚の特徴に基づいたフットベットを採用し、日本人にとって最も快適になるように設計されている。欧米人と日本人の足の特徴を研究し、約4年の開発 …

【2019KONAに見る】「トライアスロン エアロポジション」トレンドの真相

2020/04/21   -KONA Challenge, NEWS

  近年のアイアンマンではヒジから先を上向きに曲げる「ハイハンズ ポジション」がひとつのトレンドとなりつつある。これって何がメリットで、自分もマネしていいものなのか? 見た目だけでは分からな …

【3/20】《On》オンラインフェス型イベント『atmos con Vol.8』に出展 フェデラーモデル先行販売も

2021/03/18   -NEWS

トライアスリートなら、OnもOFFも「On」で決まり! トライアスリートにはお馴染みの「On(オン)」は、3月20日(土)に初めてオンラインにて開催される、東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信 …

【4/18開催】未就学児からご高齢の方まで参加できる「ファーストライアスロン」参加者募集中

2021/03/16   -RACE&EVENT

三輪車でも参加可能なミニトライアスロン 未就学児~ご高齢の方までどなたでもママチャリ、三輪車などでも気軽に参加できるミニトライアスロン大会「ファイストライアスロン」が4月18日(日)に開催される。「ア …

【On】アッパーからソールまで統一されたビビットなカラーで春のコーディネイトを楽しめる《Cloud Monochrome》新登場

2021/03/12   -GEAR

Cloud Monochromeで気分も足元も明るく、楽しく!  トライアスリートの普段履きとしてもレースシューズとしても人気の「Cloud」に新シリーズが登場した。 Onのアイコン的モデルである「C …

新型コロナウイルス大流行中の今、トライアスリートとして考えたいこと〈前編〉

2020/04/10   -COLUMN

©Kenta Onogiuchi トライアスリートのマインドセット --今、取るべき行動 新型コロナウイルスの影響が世界に広がる中、我々トライアスリートは何を考え、どう行動すべきか? 自身、KONA( …

【ワイズロードオンライン】《MAVIC》の最新ホイールレンタルが10日間1万円から

2021/03/10   -RACE&EVENT

最新ホイールが10日間レンタルできる! MAVIC のホイールは、軽量かつ高剛性でライディングのクオリティを向上させてくれるが、「実際に使って良さを確かめてから購入したい」という声が多いのも事実。ワイ …

新型コロナウイルス大流行中の今、トライアスリートとして考えたいこと〈後編〉

2020/04/10   -COLUMN

©Kenta Onogiuchi >>前編「トライアスリートのマインドセット――今、取るべき行動」を読む トライアスリートに推奨される 「トレーニングガイドライン」 文=彦井浩孝 (文末にプロフィール …

【SHIMANO】トライアスリートにもオススメのロードシューズRC3にレッドが新登場

2021/03/10   -GEAR

高性能ロードサイクリングシューズ「R3」にレッドカラー追加 シマノロードシューズのミドルグレードRC3にレッドカラーが追加される。カラーバリエーションは全4カラー(ブラック、ホワイト、レッド、インディ …

みんなどーしてる? KONAを目指すトライアスリートの新型コロナ対策

2020/04/10   -COLUMN, KONA Challenge

MAKES KONA CHALLENGE 3カ年でKONAへ――チャレンジ企画の最高峰   file.19 #KONAチャレ的コロナ対策 依然、トンネルの出口が見えない新型コロナウイルスの感染拡大。こ …

【HOKA ONE ONE】エネルギーを黄色で表現 スペシャルカラーパッケージ「ENERGY PACK」新発売・キャンペーンも

2021/03/10   -GEAR

ロード5モデル 元気が出るイエローでそろえたスペシャルパッケージ HOKA ONE ONE® は、2021年SPRING/SUMMERの特別企画として、ロードランニングシューズ5型をスペシャルカラーで …

【Muc-Off<マックオフ>】ササっと“洗車”でいつもキレイ&速くなる

2020/04/08   -NEWS

積み重ねた準備をゼロにするレースでのメカトラブル予防は、日々のまめな洗車から。UK発こだわりブランド「Muc-Off」で、簡単・シンプルなバイクウォッシュを。 自然に洗車の頻度が増える魔法のバイククリ …

【3/14・3/20】<宇都宮村上塾>スイムビデオ撮影フォームチェック講習会

2021/03/03   -RACE&EVENT

スイム中のフォームを撮影&フィードバックで効果的にスキルアップ 多くのエリート選手から、エイジグルーパーまでさまざまなレベルの選手を指導している、宇都宮村上塾が、スイムビデオ撮影フォームチェック講習と …

【チャンピオンシステム】がトライアスリートに選ばれる理由

2020/04/08   -GEAR, NEWS

トライアスリートから支持されるチャンピオンシステムの魅力を徹底解剖 チャンピオンシステムのオーダーウエアは、なぜ、これほどまでトライアスリートに支持されるのか? ユーザー目線のラインアップ展開や、オー …

【8/29】全日本トライアスロン皆生開催決定!《3/1よりエントリー開始》

2021/03/01   -NEWS

2011年Lumina取材時の皆生トライアスロンスイムスタート。今年は一斉スタートではなく、ウエーブスタート予定 ©KazuoFukuchi 灼熱の皆生がもっと灼熱に! 全日本トライアスロン皆生8月開 …

メカトラ・リスクを最小化するBIKE セルフチェック・リスト

2020/04/03   -COLUMN, HOW TO

©Kenta Onoguchi シマノメカニック&メイストーム監修 遠征先メカトラ・リスクを最小化する セルフチェック・リスト for Triathletes 取材=原 修二 写真=小野口健太 大会遠 …

【6/26(土)新規開催】スワコエイトピークスミドルトライアスロン《3月17日(水)》エントリー締切!

2021/02/26   -RACE&EVENT

2020年試走会の様子 大会エントリーはコチラ>>https://suwako8peaks.jp/entry/ ミドルディスタンスに挑戦する「チャレンジ企画」も実施 人気レースになること間違いなし!  …

ミドル&ロングのRUNで失速しないためのトレーニングとは?

2020/03/19   -BODY CONDITIONING, COLUMN, HOW TO

今季、ミドルまたはロングディスタンスを目標としているトライアスリートのために、日本トライアスロン界のレジェンドにして、ベテラン指導者でもある宮塚英也さんが、奥深いミドル&ロング対策のポイントを解説して …

【3/5発売】HOKA ONE ONE 柔らかく、反発力を高めたトライアスロンにも適した「MACH 4」が新登場

2021/02/25   -GEAR, NEWS

ロードモデル「MACH」を全面刷新した「MACH 4」誕生 HOKA ONE ONE®は、2021年春夏の新作として、高い反発力を持つロード向けモデルを全面刷新した「MACH 4(マッハ 4)」を3月 …

ホノルルトライアスロン11月7日(日)に開催決定

2021/02/22   -RACE&EVENT

©KentaOnoguchi 5月9日から日程を変更して開催 2020年の大会を延期し、5月9日(日)に開催予定だったホノルルトライアスロンだが、11月7日(日)に再度延期し、開始することが決定した。 …

ミドル&ロングで失敗しない「BIKE」トレーニングのコツ

2020/03/05   -BODY CONDITIONING, COLUMN, HOW TO

2020年シーズンこそ、ミドルまたはロングディスタンス・デビューを目指しているトライアスリートや、奥深いミドル&ロング対策の知識を、イチから学び直したいという人のための連続コラム。 今回は、より長い距 …

【2/4発売】<On>クッション性&快適性がレベルアップ 生まれ変わった次世代モデル 新型「Cloudswift」登場

2021/02/04   -GEAR, NEWS

初代「Cliudswift」がアップデートし新登場 トライアスリートからの信頼も厚い、スイスのパフォーマンスブランド「On(オン)」は、2019年に発売した初代Cloudswift(クラウドスイフト) …

【トライアスロンLAB限定】TK総論講義 Back to Bike Basic〈1〉

2020/05/21   -未分類

©Kenta Onoguchi Back to Bike Basic TK総論講義:トライアスリートが今、立ち返っておきたい BIKEトレーニングの基礎とは?〈1〉 学びのオンラインコミュニティ《トラ …

【予約販売開始】おうちトレーニングにも! 旅烏が主宰する地域を超えたコミュニティ《トライアスロン・トリップ》のオリジナルウエア

2021/02/02   -GEAR, NEWS

2020年10月には、すべて宿泊ホテルをシングル部屋にするなど感染対策をして霞ヶ浦湖畔で合宿を開催 コロナ禍でさらに進化! 《トライアスロン・トリップ》オリジナルウエア 【販売期間・詳細】 2021年 …

【トライアスロンLAB限定】TK総論講義 Back to Bike Basic〈2〉

2020/05/21   -未分類

©Kenta Onoguchi Back to Bike Basic TK総論講義:トライアスリートが今、立ち返っておきたい BIKEトレーニングの基礎とは?〈2〉 >>前編を読む 「ペダリングの基本 …

【SPECIALIZED】スペシャライズド史上最も速いバイクシューズS-WORKS ARES

2021/01/29   -NEWS

トライアスリートにもオススメ 足をガッチリホールド&パワーアップ S-Works Ares(アーレス)シューズはスペシャライズド史上もっとも効率性とパワー伝達に優れたパフォーマンスシューズとして開発さ …

【受講のポイント】TK指導:トライアスリート的BIKEライド・探求クラス

2020/05/28   -HOW TO

TK指導:トライアスリート的BIKEライド・探求クラス 受講にあたってのご準備・オススメの受講スタイル ★講義参加は基本的に「ミュート」で、質問のある際は「ミュート解除」 TKの講義中(説明中)は音声 …

【記事】サイドバー上

記事用jQuery

cloud flash記事バナー