GEAR
KONA(アイアンマン世界選手権)公式ブランドとしても有名な「ROKA」。写真は2018年大会エキスポのROKAブース ©Kenta Onoguch...
全日本トライアスロン宮古島まで、あと1週間。補給食の準備は整ってますか? 宮古島経験者から学ぶ、Mag-onなどを使った補給...
トライアスロン完全対応のマルチスポーツウォッチVシリーズが進化。 ポラール・エレクトロ・ジャパンは、トライアスロンモー...
全日本トライアスロン宮古島まで、あと10日。補給食の準備は整ってますか? 宮古島経験者から学ぶ、Mag-onなどを使った補給...
ランニングシューズのイノベーション、第4世代へ トライアスリートにはお馴染みのOnランニングシューズ。ブランド立ち上げか...
「完走力」が違う! 「新型デュラエース」のクリンチャーホイール 取材=田中 弾 トライアスリートが、決戦用にクリンチャ...
ジュニアロードバイクは写真のUNIQUEと、SCOTT、FELTの3メーカーのバイクを用意。UNIQUEは、子どもでも扱いやすい145㎜のクラ...
2018年春夏の新作・注目モデルなどを展開。オープン記念特典もあり 「スタイリングと機能性との両立」をコンセプトにしたス...
新たにリリースされたシマノ105 R7000シリーズ(シルキーブラック)。6月末発売予定 使い方の選択肢を幅広くして、競技志向...
連載「達人たちの持ち物リスト」 file.08 飯田忠司さん トライアスロンでこそ使いたい 「調光レンズサングラス」 調光レン...
ランニング女子の美乳をはぐくむ。新作「モールド型」スポーツブラ スタイリッシュで、つくりの良い高機能アスレティックウ...
PIGLシーズン3のウェア開発のテーマは “GENESIS(ジェネシス)” 今年4月に立ち上がった「パールイズミ」の直販プロジェクト...
©Kenta Onoguchi 最速遺伝子を継ぐ「新型デュラエース」のチューブラーホイール 取材=田中 弾 淡々と距離を積むトライアス...
ⒸKenta Onoguchi 【台湾トライアスロン・ショップ巡り・番外編】 品質管理には自信あり/AXMAN 台湾に拠点を構えるバイクメ...
フィット感とシャープなデザインが特徴の「レースフィット モデル」発売 Team PIデザインのトライウエアなど、トライアスリ...
快適性を追求したfi’zi:kのエントリーバイクシューズ「R5シリーズ」がフルモデルチェンジ。買いやすい価格帯ながら、...
fi’zi:kのインフィニート ニットを着用したゲラント・トーマスはツール・ド・フランス2018で総合優勝。ニットシューズ...
ⒸKenta Onoguchi 【台湾トライアスロン・ショップ巡り⑤】 ジム運営からショップを新規オープン/WAY POINT チャレンジ台湾に...
ⒸKenta Onoguchi 【台湾トライアスロン・ショップ巡り④】 ラインアップ充実のど真ん中ショップ/Lava鐵人概念店 日本からの参...
連載「達人たちの持ち物リスト」 file.06 平野 司さん 「CHRIO MASSAGE LOTION」で、安心して次の練習に挑む。 私が最近多...
スイスランニングブランド「On」、雲の先の星空へ ブランド誕生からトライアスリートはもちろん、他スポーツのアスリートの...

児玉修司
MasterUCIルールに縛られたロードレーサーに感じるシンプルな美しさに対し、トライアスロンバイクの機能的なデザイン・迫力は、これ...

児玉修司
Masterロードレースだと山岳コースの新聞紙、ってところでしょうか。ほかの競技でもこんな小ネタ、ありそうですね。
トライアスロンシューズ「TRI FLY SELECT V6」 はき心地と軽量&高剛性を追求。コストパフォーマンスの高さにも注目 パールイ...

児玉修司
Masterハイドレーションは、Profile DesignやXLABが有名ですね。フロント用は飲みやすさはもちろん、エアロ効果を狙ったもの(XLAB T...
ⒸKenta Ooguchi Lumina2017年4月号で取り上げた台湾のトライアスロン・ショップ。WEBでは誌面に収まりきらなかった写真を順次...
【カテゴリー】カテゴリー記事下
News & Information
トライアスリート向けタイヤ「CADEX Aero Cotton Tire」 ハイパフォーマンスコンポーネントブランドであるCADEXは5月...
[caption id="attachment_34940" align="alignnone" width="960"] WTCS横浜 ©Kenta Onoguchi[/caption] 記者会見観覧OK 上...
[caption id="attachment_34932" align="alignnone" width="960"] 日本屈指のサイクリングホットスポット「尾根幹」にも近く...
エイジも学べるトークイベント WTCS横浜EXPO会場近くで開催 GIANTは世界トライアスロンシリーズ(WTCS)横浜大会エリ...
ストロークを可視化して競技力向上をデータでサポート トライアスリートにお馴染みのSWANSゴーグルを販売する、山本光...
[caption id="attachment_34779" align="alignnone" width="960"] 写真提供=一般社団法人「ミライ健康財団」[/caption] ...